いわき精機は、製造業のワンストップサービスとして、社内一貫生産で対応。お客様に寄り添い、多様なニーズに応えてきた会社です。ここではいわき精機の特徴や提供している小型製麺機、導入事例などを紹介します。
いわき精機が創業から意識しているのは「お客様目線でのモノづくり」です。創業以来、お客様が担う作業の自動化や省力化をサポートし続けてきました。短納期で低コスト、それでいて高い品質の製品を供給するために、社内での一貫生産を叶えています。
また海外の拠点も整備を進めており、日本で培ってきた技術を移植展開することを検討。さらに海外の優秀な人材や部品を日本へ取り込み、生産性を高めながらお客様のニーズにワンストップで対応しています。常に、グローバルな視線でのモノづくりを大切にしている会社です。
いわき精機は、設計から製作、組み立て、据え付けに至るまで、さまざまなシーンに対応できる柔軟性と納期に対応できる機敏性を兼ね備えています。新工場CAセンターでは資材部を設けており、機敏性にさらに磨きをかけました。製造業のワンストップサービスとして、お客様に寄り添いながら多様なニーズにこたえ続けます。
AICOS-製麺機は、うどん専用の製麺機です。小麦粉の計量・食塩水混合・混合練・圧延・スリット・茹で上げまでの作業を、1人前単位で自動的に、そして短時間で行う全自動製麺装置。加水率が高い麺をたった1分で作り上げます。
型番or型式 | AIC-製麺機-01-100・115 |
---|---|
対応麺種 | うどん |
生産量(●食/h) | 記載なし |
サイズ(W×D×H) | 1280㎜×1000㎜×1960㎜ |
重量 | 記載なし |
消費電力 | 電源:4Kw/単相 AC200V |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | レシピ機能 |
いわき精機の導入事例は見つかりませんでした。
メーカー名 | 株式会社いわき精機 |
---|---|
所在地 | 本社(FAセンター):福島県いわき市好間工業団地1-11 MAセンター:福島県いわき市平上片寄字矢田ノ目99 CAセンター:福島県いわき市好間工業団地15-1 東京営業所:東京都町田市小山が丘2丁目2番地5-3(まちだテクノパーク内) |
問い合わせ先 | 本社(FAセンター):0246-36-0118 MAセンター:0246-34-8530 CAセンター:0246-38-5776 東京営業所:042-860-0265 |
公式サイト | http://www.iwakiseiki.co.jp/top.html |
おすすめ
麺の種類ごとに分かれた専用の小型製麺機なら麺の特徴に合わせて製麺できるので、よりおいしさを追求できます。
「うどんもそばも製麺したい!」「業態変更を視野に入れている」場合を除き、作りたい麺に合わせて選ぶのがおすすめです。