モリ機械工作所は、うどん、そば、中華麺などさまざまな種類に対応した製麺機の製造・販売を行っている会社です。本記事では、モリ機械工作所の提供している製麺機の特徴や、会社情報などをご紹介します。
モリ機械工作所は、うどんやそば、中華そばなど、さまざまな麺に対応した製麺機の製造を中心に事業展開している会社です。小規模の飲食店での利用に適した製麺機をはじめ、業務用の大型製麺機まで幅広い製品を製造・販売しています。製麺機のほかミキサーなどのパーツ製造と販売も行っており、店舗の求める麺を製造できる製品を取り揃えています。
モリ機械工作所は創業40年以上の歴史があり、これまでに数多くの飲食店に自社の製麺機を提供しています。その中で閉店などやむを得ない事情で製麺機を手放すことになった製品をモリ機械工作所で引き取り、中古製品として販売しています。当然ながら新品よりも安価で製麺機を購入できるため、多くの購入者から支持されています。
ラーメン・そば号は、日本そばやラーメンに適した製麺機です。ほかにも、うどんなどさまざまな麺種の製麺に使用できます。キリバを変えることで麺線の幅や長さを自由に調整できるため、店や来店客の好みに応じた麺を製麺できます。また、ラーメン・そば号は麺の特徴をより引き出したい場合、要望に応じて特注品を製作することも可能です。
型番or型式 | MRS-Ι |
---|---|
対応麺種 | あらゆる麺に対応可能 |
生産量(●食/h) | 300食/h |
サイズ(W×D×H) | 1,100mm×780mm×1,600mm |
重量 | 480Kg |
消費電力 | 200V-60サイク当 |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
うどんに対応した店舗・業務用の製麺機です。荒のばし・のし・切り出しに対応しています。
型番or型式 | 記載なし |
---|---|
対応麺種 | うどん |
生産量(●食/h) | 100〜300食/h |
サイズ(W×D×H) | 1,300mm×800mm×1,380mm |
重量 | 410Kg |
消費電力 | 100V |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
ヤシマⅠ号の耐久性を維持しつつ、さらにコンパクトにした製麺機です。ヤシマⅠ号よりも手頃な価格設定で、コスト重視の飲食店オーナーも導入しやすいタイプとなっています。
型番or型式 | MRS-Ι |
---|---|
対応麺種 | あらゆる麺に対応可能 |
生産量(●食/h) | 100〜200食/h |
サイズ(W×D×H) | 1,150mm×820mm×1,250mm |
重量 | 480Kg |
消費電力 | 100V |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
モリ機械工作所の導入事例は見つかりませんでした。
メーカー名 | モリ機械工作所 |
---|---|
所在地 | 香川県三豊市山本町大野2550-6 |
問い合わせ先 | 0875-63-4016 |
公式サイト | http://www.mori-kikai.com/index.html |
おすすめ
麺の種類ごとに分かれた専用の小型製麺機なら麺の特徴に合わせて製麺できるので、よりおいしさを追求できます。
「うどんもそばも製麺したい!」「業態変更を視野に入れている」場合を除き、作りたい麺に合わせて選ぶのがおすすめです。