株式会社純そばは、手軽においしいそばを提供できるように製麺機やゆで釜、ミキサーなどの製造・販売を行っている会社です。ここでは、株式会社純そばの特徴や取り扱っている製麺機について解説します。
株式会社純そばでは、3種類の大きさの製麺機を用意しています。厨房の大きさに合わせて選択できるのが魅力です。 最も小さい「純そば80」は茹で釜が別に必要になりますが、非常にコンパクトなスペースに設置可能です。
製麺機の導入について検討しているものの、使いこなせるか不安に感じている方もいるのではないでしょうか。 株式会社純そばでは、製麺研修プログラムを用意しています。
2日間のカリキュラムとなっており、1日目は資料説明やメンテナンスを含めた製麺機及び関連機器に関する説明、安全操作も解説などが行われます。さらに、そば粉の種類や生地練り指導、計量と加水などに関するレクチャーも行われるので、新規に製麺機を導入して十割そばのお店を開業したいと考えている場合にも向いているでしょう。
カリキュラムの2日目は技術指導となっており、生地練り指導や茹で上げ、練習、片付けなどのメニューが用意されています。
1時間あたり300食の製麺が行えるため、来客数が多いお店にも向いています。それでいてコンパクトな製麺機なので、あまり場所をとりません。 5食2連生地シリンダーカップが採用されており、容易に連続作業を行えるのが特徴です。使い方を変えれば2種類のそばの提供にも対応できます。
型番or型式 | 記載なし |
---|---|
対応麺種 | 蕎麦 |
生産量(●食/h) | 300食/h |
サイズ(W×D×H) | 750×800×1,700mm |
重量 | 150kg |
消費電力 | 100V110W |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
小型軽量タイプの製麺機です。店舗の規模が大きくない場合も適しているでしょう。 小型茹で釜への設置やすでに購入済みの茹で釜、スープレンジへの取り付けも行えます。3本のノズルカップを使い分ければ3種のそばの提供が可能なのも魅力です。
型番or型式 | 記載なし |
---|---|
対応麺種 | 蕎麦 |
生産量(●食/h) | 120食/h |
サイズ(W×D×H) | 200×620×1,700mm |
重量 | 25kg |
消費電力 | エアー式 |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
できるだけ低コストで導入できる製麺機を探している場合に向いている安価軽量小型タイプです。コンパクト設計であることから小型茹で釜や中型レンジでの製麺が可能です。
型番or型式 | 記載なし |
---|---|
対応麺種 | 蕎麦 |
生産量(●食/h) | 80食/h |
サイズ(W×D×H) | 200×620×1,675mm |
重量 | 15kg |
消費電力 | エアー式 |
ミキサーのサイズ | 記載なし |
オプション | 記載なし |
メーカー名 | 株式会社純そば |
---|---|
所在地 | 岩手県盛岡市みたけ1-4-10 |
問い合わせ先 | 019-601-7158 |
公式サイト | https://jun-soba.com/ |
おすすめ
麺の種類ごとに分かれた専用の小型製麺機なら麺の特徴に合わせて製麺できるので、よりおいしさを追求できます。
「うどんもそばも製麺したい!」「業態変更を視野に入れている」場合を除き、作りたい麺に合わせて選ぶのがおすすめです。